2023年1月15日 投稿者: furuno

オーシエン(Oh Shien)で処遇改善の準備をしよう/必要な資料は?/給付費と処遇改善額の確認

福祉・介護職員処遇改善加算計画書や実績報告書の作成に必要な資料はオーシエン(Oh!Shien)で確認できる

昨年末、令和5年度の処遇改善計画書の提出期限は令和5年4月15日であると、厚労省通知がありました。

処遇改善計画書作成のためには、前年の1月〜12月利用分の売上や処遇改善の金額を確認する必要があります。

大阪府内の事業所であれば、Oh!Shien(オーシエン)を利用すれば、給付費の支払い決定額通知書や福祉・介護職員処遇改善加算等総額のお知らせを確認できるので、簡単ですね。

ただ、必要な情報が、オーシエンのどこから取得できるのかわからないという方もいますので、ご説明します。

必要な資料の確認

処遇改善計画書を作成するのに、必要な資料は何でしょうか。

前年1月〜12月分の給付費の額と、処遇改善加算額ですね。

「支払決定額通知書」と、「処遇改善加算等総額のお知らせ」の、利用月と「受付年月」は違うので、注意します。

1月〜12月利用分の金額を知りたいならば、「受付年月が2月〜翌年1月までの分」を見なければなりません。

請求は、利用月の翌月に請求するからです。

処遇改善の実績報告書の場合は、4月〜翌年3月までなので、「受付年月が5月〜4月までの分」を確認する必要があります。

オーシエンで支払決定額通知書を確認しよう

まず、オーシエン(Oh! Shien)にログインして、支払い決定額通知書を確認します。

1.画面右上の「確定情報」をクリックします。

2.画面左上の「請求・支払」をクリックします。

3.黄色の文字のメニューが表示されるので、その中の「支払決定額通知書」をクリックすると、右に、「受付年月」などが表示されます。

4.最初は、その時に見られる支払決定額通知書の最新の「受付年月」が表示されているので、「検索」をクリックすると、最新の支払決定額通知書が確認できます。

5. 過去の支払決定額通知書を確認するには、受付年月の「令和◯年◯月」をクリック。

すると、過去の受付年月が表示されて選べるので、見たい受付年月を選択して「検索」をクリック。

これを1年分、繰り返して、印刷します。

6. 注意点: 「受付年月」を選択する度に、しっかり「検索」をクリックすること。

そうしないと、たとえば、7月受付分を見たいのに、画面では、その前に検索した8月受付分の給付費が表示されたままということがあるからです。

正しい情報が表示されているか確認するために、印刷する前に、緑の部分を確認してください↓

オーシエンで、受け取った福祉・介護職員処遇改善加算の金額を確認しよう

支払決定額通知書で、1年分の給付費の額が確認できたら、次は、これまでに受け取った処遇改善加算の額を確認します。

1.トップページから、右上の「確定情報」をクリック。

  (支払決定額通知書を取得した後に、続けて取得する場合は、1のステップは省略)

2. 画面左側の「処遇改善」をクリック。

3. すると、黄色い文字が表示されるので、その「処遇改善加算等総額のお知らせ」をクリックします。

4.最初に表示されている、「受付年月」は、その時に見られる最新のものなので、「検索」をクリックします。

5. 処遇改善加算等の加算総額について表示されます。

6. 過去の情報を見るには、支払決定額通知書と同じで、「受付年月」をクリック。

すると、過去の受付年月が選べます。

見たい受付年月をクリックして「検索」。

7.  注意点: 支払決定額通知書と同じで、きちんと「検索」をクリックすること。

  見たい受付年月の情報と、実際に表示されている情報がズレないようにするためです。

最後に

処遇改善加算の計画書の作成には、給与情報など、たくさんの資料を用意する必要があります。

弊所にご依頼いただきました場合は、Oh!ShienのIDとパスワードをお知らせいただけましたら、オーシエンで取得できる情報は、弊所で取得いたします。

毎月のデータを印刷するのは、意外と手間がかかるんですよね。

この流れを、わかりやすく、動画にもしたので、よかったら、ご覧ください。